STADIUM REPORT

スタジアムレポート

上尾運動公園体育館

名称:上尾運動公園体育館

種類:総合体育館

収容:2,500人

公式:https://www.parks.or.jp/saitamasuijo

 

上尾運動公園体育館

正面入口からの外観

 

上尾運動公園体育館

2階スタンド最上段から

 

上尾運動公園体育館

収容人数は2500人

 

上尾運動公園体育館

2階スタンドから

 

上尾運動公園体育館

コンコース

 



アクセスガイド 〜上尾駅からの徒歩ルート〜

 

上尾運動公園内にある総合体育館。1966年の開館で、翌年に行われた国体の体操競技の会場となりました。上尾市内の屋内競技で利用され、バスケットボール社会人リーグやボッチャの大会なども開催されています。

3面タイプのスタンドで、収容人数2500人の中型キャパシティ。アリーナスタンドはありませんが、パイプ椅子を並べれば最大3000人くらいは入るでしょうか。全席個別シートで、座席感もゆったりしている観戦環境。それでも設備の老朽化は感じてしまい、エアコンが無いため扇風機が備え付けられています。スポーツを楽しむ市民体育館としての役割が大きく、地元のSVリーグクラブの埼玉上尾メディックスも、上尾市民体育館埼玉県立武道館でホームゲームを行うことが多くなっています。

上尾市内には上尾市民体育館という別の体育館もありますので、そちらと間違えてしまう「上尾トラップ」には注意が必要。「上尾市民体育館」は上尾駅の西口、「上尾運動公園体育館」は東口となります。

上尾駅から徒歩20分。

 

会場採点

見やすさ度 6

臨場感度 6

快適度 5.5

アクセス度 5.5

扇風機付度 6