STADIUM REPORT

スタジアムレポート

サーラグリーンアリーナ

名称:浜北総合体育館

種類:総合体育館

収容:1,070人

公式:https://hamakita-greenarena.jp

 

浜北総合体育館

正面入口からの外観

 

浜北総合体育館

2階スタンド最上段から

 

浜北総合体育館

木製の座席

 

浜北総合体育館

ゴール裏から

 

浜北総合体育館

収容人数は1070人

 

浜北総合体育館

2022年 群馬銀行グリーンウイングス vs リガーレ仙台

 



アクセスガイド 〜浜松駅からのバスルート〜

 

静岡県浜松市にある総合体育館。2002年の開館で、翌年の静岡国体では柔道会場となりました。bjリーグ時代は浜松・東三河フェニックスがホームアリーナの一つとして利用していましたが、Bリーグ誕生後は愛知県豊橋市へとホームタウンを移籍。現在はブレス浜松のホームゲームとして、Vリーグも開催されています。

4面タイプのスタンドで、固定座席数は1070席。アリーナ席はパイプ椅子を並べる形で、最大2000人くらいは入るでしょうか。アーチ状の天井で、アリーナ内は広々とした印象を受けますが、キャパシティは意外と少なめ。座席は木製の個別シートで、長時間観戦にはやや厳しい観戦環境。バレーボール3面分のコートサイズのため余白も多く、大型ビジョンなどの映像装置も無し。スポーツを「する」用の、標準的な市民体育館と言えるでしょう。傾斜地に建てられているため、半分が地下に埋め込み式の構造となっています。

浜北駅から徒歩30分。浜松駅からバスで45分。

 

会場採点

見やすさ度 6

臨場感度 6

快適度 5

アクセス度 4.5

傾斜地度 6