STADIUM REPORT

スタジアムレポート

JFE晴れの国スタジアム

名称:岡山県総合グラウンド陸上競技場

種類:陸上競技場

収容:20,000人

公式:https://www.okayama-momo.jp

 

シティライトスタジアム

正面入口からの外観

 

シティライトスタジアム

メインスタンド最上段から

 

シティライトスタジアム

収容人数は20000人

 

シティライトスタジアム

スタンド最前列から

 

シティライトスタジアム

ゴール裏スタンド

 

シティライトスタジアム

2017年 ファジアーノ岡山 vs 松本山雅FC

 

ファジアーノ岡山のホームスタジアム。1957年開場の第1種公認の陸上競技場で、愛称は「桃太郎スタジアム」。国体や高校総体など、全国規模の大会で利用され、アメリカンフットボールやラグビートップリーグも開催。天皇杯やJFL、岡山湯郷Belleのホームゲームとして、なでしこリーグも行われています。

大きくて立派な外観をしていますが、見た目の印象よりも2万人クラスとキャパシティは中規模クラス。ゴール裏の一部は芝生席のため、Jリーグでの収容人数は15479人となっています。メインスタンドには大きな屋根がついており、傾斜もあって見やすさも十分。その一方で屋根のないゴール裏やバックスタンドとは、格差が大きくなってしまった印象も。Jリーグ開催時にはスタジアムグルメも充実していて、駅から徒歩圏内とアクセスもまずまず。岡山県総合グラウンドの下には「島津遺跡」が眠っており、スタジアム1階が「遺跡&スポーツミュージアム」にもなっています。

岡山駅から徒歩15分。

 

会場採点

見やすさ度 6

臨場感度 5.5

快適度 6

アクセス度 6.5

遺跡度 7